1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2013/12/13(金) 19:30 〜 2013/12/14(土) 5:00 アジ アジ 少
場所 天気 波高 水温
H島(山口) 晴れ 強から弱 0.5 16
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 4 匹 13日 19:00 〜 23:59 119 Cm    
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 15 匹 14日 0:00 〜 5:00 116 Cm    
日付 満潮 干潮
2013/12/13(金) 若潮 5:42 17:24  11:29  
2013/12/14(土) 若潮 6:41 18:14  0:03 12:30 
釣り道具(タックル)
ルアー
ロッド

オリムピック GOFS-792UL-S
オリムピック GOFS-902L-T
ダイワ AGS AJING 64.5L-S


リール
 

ウァンキッシュC200S
ウァンキッシュC2500HGS
セフィアCI4


ライン

ラパラ サフィックス832 PEライン6.2lb(0.2号)

釣行メモ

釣り人多数


この日は、若潮〜中潮、金曜日、この条件で釣り人多数でした(総勢9人位)【金曜日が悪かっ
たか、たまたまこの日に人が集まったかですね】
多勢に無勢、単独釣行は私だけです、ポイント争奪戦では負け組なんでどうしようもありませ

さて初めての経験です、H島は冬になると西の波止にフェリーが止まれず、東の波止に直行す
る事が増えるそうで、私には初めての経験でした☆

ここで情報です、そんなときに帰りのフェリーが来るかどうかは05:00に放送があるそうです
06:00には車が西から出ますので、急いで片付けて切符売り場まで行かないと帰れません!

西の波止は遮る島が前方に無いので、風が出るとフェリーの接岸が難しくなるそうです
それで西へ行きたい乗客には、西から車で迎えに来てくれます、私もそれで20分ほどかけて東
から西に移動しました、そんなこんなで波止に着いたのは19:00頃でした
車の中では、「あんたらも(釣り人のこと)こんな日によく釣りに来るな〜」と言ってました
確かにそうです、釣りをしない運転手さんには釣り人を理解できなのは当然ですね♪


釣行日


この日に(若潮に)、この波止を選んだのは流れです、潮が小さいだけ最低水位は高いこと、
流れが弱いことですよね!

通常釣りにはネガティブな条件ですが、H島では波止の外側では流れが強いとアジは別の場所
に集まると考えるからです、逆に言えば流れが弱ければアジは波止の外側に止まることになり
ます
ちなみに強い時の流れは、波止の内側にプランクトンを運ぶ様です、だからアジも内側に入っ
てきます!

なぜアジは外側に止まるか、それは風が西風でこの波止に向かって吹くからです、つまりプラ
ンクトン(アジの食べるもの)がこの波止に集まるわけです

ではなぜそう考えるかと言えば、この島の東側の漁師さんが、夏は東風で東の方がアジが釣れ
るが、冬は西風で西でアジが釣れると聞いたからです

釣りのプロは、簡単に真実を言い得てると思います

ついでながら夏に東の波止の内側で、それも一番奥でアジが面白いように釣れた事が有りまし
た、それも超表層です、着水と同時に巻く感じで釣れるのです、サバも釣れました(25cm位で
すが)でも、潮が変わると見事に釣れなくなります、魚は沖に行かないといけないので、移動
時間に成ったて事でしょうね

長々と書きましたが、この日は波止は外側でアジが釣れると、考えていましたがそのポイント
に行けなかったから、釣果を得ることができなかったと言いたのです


新しいポイント


私はこれは新しいポイントを探す、いいチャンスと捉えました
外側で釣れると考えるのは、あくまで私のマスダベーションですから、以外と波止の中側が釣
れるかもしれません!、それで後で聞いた話ですが、前日は波止の中側が釣れたとのこと

でもこの日は釣れませんでした、後は満ち潮に賭けるつもりで続けましたがさすがに、ガンバ
ル事も続かず、02:00には波止の中側を釣ることをあきらめました、この時点でアジの釣果は4
匹でした(最低ですね)

釣りは、場所です、魚のいない所でいくら頑張っても、それは無駄な努力です、結果を得たい
ならば、魚のいる場所で魚を釣る事、間違いないです(^_^;)

あちこち釣ってみましたが、新しいポイントどころか中りすらありません(ちなみに波止の外
側を釣った人は釣れたようです)

こんな日もあると思うしかありませね、しかし女神は私にほほえみました、たまたま釣ったフ
ェリーの発着場所の近くで25cmのアジが釣れちゃいました

03:00頃です、潮が動き出したタイミングでした、潮が流れれば釣り易いですし、活性が上がり
ます、ほぼ全ての釣果はこの2時間での結果です

オモリは0.8号がよかったです、前回は『即アワセ即掛け』でしたが、この日は全く違います

よく釣りの雑誌に、こうすれば釣れると、書いてありますが、私が思うのは、それはその日の
その時のことだと思います、テスターの人もその時で釣り方が変わる筈です、こうだからこう
だと決めたいのは雑誌社の都合です、昨日と今日は違うと考えるべきで、去年と今年は全くの
別物です、言い過ぎでしょうか

この手の取材では、二日同じ場所を釣るそうです、そしてさも一日として記事を作る『二個
一』と言うそうですが、ほんとの事は知りません、聴いた話です、それが悪いと言ってませ
ん、二日とも同じならこんな事はしないと言いたいのです☆

新しいポイントは見つかりませんでした、長い波止でも釣れる場所は、わずかしかないのでし
ょう、ですが時間でポイントは変わりますから、チャンスがないとはいえませんね
ですが、これが私の実力です♪


わからないことだらけ


『昨日は波止の中側で釣れた』との情報ですが、なぜかは不明です、それが正しい情報ならば
答えはアジの捕食物が波止の中側にいたこと、または何かの原因で避難した事も考えれますね


中りがないのは辛い


02:00までアジ4匹です、いろいろあると思うしか無いですが、中りがあまりに無いと、自分の
釣りの自信もなくなってきます、逆にバンバンと釣れるときは、変な自信を持ち、何をしても
釣れる環境化で、いかにも自分の判断がよかったと考えてしまいます
人間て【いい加減】ですね、できるだけ正直で客観的でありたいと思いますが、難しいです(^_^;)

中りがないと何が悪いのかが全くわかりません、ダート、アクション、ゆっくり、早く、上中
低層、ワーム、バイブ、等々どれも結果が出ないと虚しい、アジを探して移動するのはルアー
では必要なことです

移動して、釣れると思える場所には沢山の釣り人がいますが、それを掻き分けて行くほどの根
性はありません


手製ジグヘッド


手製ジグヘッドで毎回釣りしてます、今の私には大切なアイテムです、ガン玉を鉤に固定する
方法も前に書いたときとは変わっています

ネムリ鉤の実釣とジグヘッドの作り方

鉤もいろいろと試した結果現在は、キス鉤に落ち付いてます、アイの大きさも、分かってきま
した

今回市販のジグヘッドでも釣りました、波止から引き抜くときに、鉤外れするのでまた手
製ジグヘッドに変えました、しかし市販のジグヘッドは悪くありません、多分私のアジの掛け
方に問題があるのだと考えています、即アワセ即掛けをすれば、市販のジグヘッドで問題はな
いと思えるからです

ただ思うのは市販のジグヘッドは、アイの部分が鉤の軸より上にあるので、中りがあってジグ
ヘッドを引くと鉤先は、下方向なりより刺さらない、一部のジグヘッドは鉤先を外向きにして
ますが、これはその対策でしょう、しかしこの手のジグヘッドは、根掛かり多発になりそうな
気がします

ま〜!そんな事を考えるのは、本当に楽しいことです♪


写真

19:44


やっと釣れたアジです
これくらいと釣れないと、釣れたときはほんと嬉しいです

00:14


カブラでも釣ってみました
結果は0匹でした
最近はカブラが特に気にいってます
でも3月までだとは思います
これでメバルを釣りたいです

04:57


納竿時間が迫ってる頃のアジです
25.5いや!26かなと思いましたが、これで見ると25cmです♪

手製のジグヘッドは、鉤ハズレがほとんどなくて、安心して引き抜けます
エラより奥まで飲み込んでますから、鉤を外すのが面倒な位です☆

釣果


こんな事もあります
これが私の実力です

天気予報


この日フェリーは東の波止に直行でした
初めての体験です
楽しみました


  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記