1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2010/03/02(火) 17:00 〜 2010/03/03(水) 3:30 メバル メバル 並
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 曇り なし 凪ぎ  
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
メバル 15.0 Cm 〜 28.0 Cm 23 匹 2日 19:00 〜 23:59 295 Cm 冷凍白魚  
メバル 15.0 Cm 〜 28.0 Cm ? 匹 3日     冷凍白魚  
ホゴ(ガシラ) 18.0 Cm 〜 18.0 Cm 1 匹 3日     ハヤブザ ケイムラサバ皮 7号  
日付 満潮 干潮
2010/03/02(火) 大潮 10:49 23:04  4:35 16:55 
2010/03/03(水) 大潮 11:23 23:47  5:14 17:33 
釣り道具(タックル)
ルアー(冷凍白魚で)

磯竿1.2号でサビキ
釣行メモ

波止は大にぎあい



 16:00のフェリーで来た私と、一グループ(4人)だった釣り場所がそんなに多くない
のに、これだけ居ると騒がしい。
この日は大潮から中潮なのに浮き釣り仕様の人もいる、浮子では難しいでしょう、だって
もう少しで川ですよと言いたかった、ほとんどの人が初めてのようだ、このグループのメ
インは、ルアー釣りの人の様だった。
 この人曰く、5年前に初めて釣れられて来たときはメバルが沸いていた、そのときに100
匹以上釣れたので、ルアーにハマったとのこと。この人から島の情報を教えてもらった、
ありがたい。



先端確保



 波止の先端は、前回確保できなかったが、今回は確保できた、先端は確かに良い。
サビキを投げるにも邪魔者がないし西方面は先端以外は釣れない訳だから、それでも最近
は、絶対先端でなければとまでのこだわりはない。



サビキが釣れない



 海面が雨の影響で濁っている、これが原因が定かではないがサビキが釣れない、メバル
も最後にエサを確保するときは目で見るのだと思うから、サビキが見えないのかなと思っ
て見る、それならば、表層をルアーで釣ろうと切り換えた。



ルアーは楽し



 最初はオーシャンルラーのRS-popperで1m位離して夜光カブラを付けた、ホッパーな
んて初めてなので適当に引いてみたら、そのホッパーに魚が(メバル)がライズしてくる
それじゃないのよその後よエサはと思ってみても何度やってもホッパーにライズする、で
もそのときの水しぶきは、テレビで見る様なそれと同じ様で、迫力満点、面白い。
結局カブラに冷凍白魚を付けてメバルを釣ることができた。



ホッパーにライズ



 何でホッパーにライズするのか、難しい事は判りませんが、ホッパーが出す波紋がメバ
ルの側線に食い気を起こさせる様です、いろんな本にその当たりの事が書いてあるのに、
今まで経験してないので実感として分からなかった私です。
 これだけ波紋で喰ってくるなら表層を引けるルアーならもっと釣れるかと、試してみた
のがスミスのメバペンでした、確かに釣れる、面白いでもリールのライントラブルで、メ
バペンは閉まって、もっと重量のある飛ばし浮子を選んだ。(ルアーはまだまだの私)



飛ばし浮子



 オーシャンルラーのアクティブフロートLCを選択した、この浮子は今までラインに固定
だったので私としては敬遠していたが、重さの変更が自由なのとケミホタルが装着できる
等その場の対応がしやすいのでつい最近使うようになった。
 これに0.4gのがまかつのメバキャロ様のジグを付けて釣ってみた、アクティブフロート
は重りなしなので全く沈まない状態で、引いてみると見事に引き波で出て波紋ができる、
メバルがこの浮子にもライズしてくる事が分かった、なんせ私には初めての経験なので面
白こと、海面にライズの水しぶきと音そしてその当たりをいましがたアクティブフロート
が通過した所この感じが釣ってると私に思わせてくれる。
 でも釣れない事は無いが一つ乗りが悪い、それで、キス鉤登場となる訳だけど、キス鉤
で釣ると今まで釣れなかったのが嘘の様に釣れてくる、(28cmのメバルの一匹はこれで
釣った)そのときはエサに冷凍白魚なので、上手く鉤に付けないとエサだけとられる事が
多かった。



いかマティー



 それで今回知って用意したケイムラのいかマティー(じゃこまろ)をちょん掛けにして、
やって見ると思った当たりが出てこない、次にキス鉤にさして見た、キス鉤を使用してい
る理由に真っ直ぐと言うのがあって綺麗にいかマティーを刺す事ができた、これで引いて
くると見事にメバルが釣れる、このワームは丈夫なので、手間いらずで釣る事ができる
私の評価としては、どうしても冷凍白魚には勝てないが、しかしエサの有る無しを思う心
配がないのでいかマティーは、この状態ではベストなワームだと思う。
 浮力がある様なので、軽い重りを付けてもう少し沈めた方が振動も出ただろうし、ゆっ
くりホールさせる事もできたと思う、次にやって見よう。



試して見たいことがたくさんある



 毎回と言っていいほど、いろんなものを試しているから、今釣れる時期に行って試して
みたい、できれば他の人と違う事、釣りメーカーの製品に踊らされないで、自分の釣りに
あったもの、難しいけど楽しいと思う。


写真
全面の山に、万の字、これは何だとネットで調べたら
安芸津の穂の山「万」の字
「穂の山」から見た光景が万葉集で2首読まれた事で万の字らしい、観光だろうね(宗教ではない)。
波止での目の前で網入れしてる
漁師さんご苦労さま
仕事だもんなぁ
19:20頃釣れたメバル
ルアーで表層狙い
エサは冷凍白魚
19:35にサビキで釣れたメバル
スミスのメバペン35mm(2.1g)で釣れたメバル
同じくメバペンで釣れたメバル
ルアーは、まだまだなんでしょうね、ライントラブルが2回あってメバペンでの釣りを止めた。
提示板で知ったじぁこまるのいかマティーで、02:00頃に釣れたメバル
ルアー、鉤はキス鉤
28cmのメバル2匹
こんなの釣れて嬉しい。
メバル4匹
メバル5匹
メバル12匹
ホゴ(ガシラ)1匹
  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記