1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2019/06/24(月) 18:00 〜 2019/06/25(火) 4:00 アジ アジ 少
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 晴れ なし なし 20.2
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
メバル 15.0 Cm 〜 20.0 Cm 5 匹 24日 22:00 〜 23:59 200 Cm    
アジ 0.0 Cm 〜 23.0 Cm 2 匹 24日 23:00 〜 23:59 219 Cm    
イカ 0.0 Cm 〜 20.0 Cm 1 匹 24日 23:00 200 Cm    
アジ 0.0 Cm 〜 23.0 Cm 1 匹 25日 0:00 〜 4:00 301 Cm    
メバル 15.0 Cm 〜 20.0 Cm 5 匹 25日 0:00 〜 4:00 301 Cm    
日付 満潮 干潮
2019/06/24(月) 小潮 1:59 13:57  8:09 20:07 
2019/06/25(火) 小潮 2:43 14:54  9:01 20:57 
釣り道具(タックル)
ルアーロッド

ヤマガ BlueCurrent JH-Special 58/TZ
ヤマガ BlueCurrent JH-Special 65/TZ
ブリーデン GRF-TR93 "PE Special" Houri-Island


リール
 

ウァンキッシュ1000PGS
ウァンキッシュC2000HGS


ライン

ゴーセン(GOSEN) エステルライン ルミナシャイン 1.9Lb(0.4号)
ゴーセン(GOSEN) エステルライン ルミナシャイン 3.0Lb(0.6号

釣行メモ

箇条書き


アジが3匹、hahaha!

同じ小潮でも

潮の流れ

アジは居たんだ

イカが釣れた

両方の波止でアジが釣れない

竿を元に戻した

浮き釣り

カップうどんも3倍美味い

我が家はこれで十分


アジが3匹、hahaha!


アジを釣りに行ってアジが3匹釣れただけ、hahahaと笑うしかない。
13匹でも23匹でもなく3匹だからね。

いやいや、キツかった、全然喰わない。


同じ小潮でも


前前回の小潮の闇夜が良かったから「月夜でも、まあ!なんとか」と思ってしまった、前前回との違いは、闇夜と月夜くらいなんだが。

思うに釣れなかったのは、月夜もあるだろうけど、潮の流れだと思うだよね。


潮の流れ


ここでの潮の流れは、強いとか弱いじゃなくて、瀬戸内海の複雑な流れってこと。

例えば
満ち潮が強く流れたら引き潮も同じように流れれば分かり易いのだけど、この波止では、満ち潮は強く流れるが、引き潮は流れが止まる。

引き潮では、沖の流れと波止の流れは逆になって、波止際はY潮のような感じになると私は思ってる、だからプランクトンが溜まり、メバルやアジが集まる。


アジは居たんだ


魚ッ気がなくて、全然釣れない、全層探ってみたが反応がない、反応があるのは小さいメバルだけ。
波止の端から端まで移動したがダメダメな感じ。

それで沖の方からライズが聞こえて来た、そうかあそこにいるんだと分かった。
沖に届くとしたら浮き釣りしかない、しかし、この日は遠かった、それでもやっと一匹アジを釣る事ができた。

このアジは釣り上げた後で鉤から外れ、海に帰っていたったけど、アジが確かに居る事は教えてくれた。

その後立て続けに2匹、アジを釣ったが後が続かない。
これはもう、私の敗だな、hahaha!

あんな遠くちゃ手も足も出せない
まあ!こんな事もあるさ、これだから釣りは面白い、そうだよね。


00:48


イカが釣れた


この種類のイカは何度か釣った事がある、シャローマジック(プラグ)に喰って来た。
過去の釣果もシャローマジックだった、恐るべきシャローマジック。

メバルは当然、アジもイカもシャローマジックで釣れる、もっとも、私はこのプラグが好きで、多用しているから、いろんなものが釣れるのかも知れないけどね。

イカが釣れた所を撮していれば良かった、今思う、なにせ必至だったんだ、なんとか釣りたい、なんとか答えが欲しかったからね。


23:00

このイカ、釣れたときはゴミだと思った、ゴミはイカだった、イカは嬉しい。


両方の波止でアジが釣れない


片方が釣れなくても、もう一方が釣れればと思うけど、現実は厳しい、アジがいなくちゃ流石の私もアジは釣れないよな。

その代わりにメバルが釣れた、ところがこれが小さい、釣っては戻しの中で、なんとかこれならと思う10匹をキープした。

アジもだけどメバルも脂がギトギト、絶対美味いと思う。

餌がないと、青地メバルも回遊しないよな、だから、釣れたメバルは居着きのメバルだろうね。
そんな中で一匹だけジグヘットでアジが釣れた。

「やったアジは居るぞ」と思わせてくれたが後はサッパリだった。


01:13


竿を元に戻した


前回の竿はソリッドディップで今回はチューブラディップ。
ソリッドか?チューブラか?これはもう好き好きだよね、私はチューブラディップが好き、違和感を感じて掛ける、これが楽しい。

コツと来たらバシと掛ける、ほんと楽しかった、でも小さいメバルだったのが残念だけどね。
バシと掛けた瞬間は「やってやった」って感じる、コッもなくても違和感を感じれるチューブラディップて凄いよね。


浮き釣り


浮き釣り(Fシステム)で海面を釣るのは難しい、なんたって、浮きが着水する時に大きな音がするから、あの音でアジが驚くと思うんだ、それと、0.2gとか0.4gのジグヘットでデカいワームなら沈まないかも知れないけどそのワームを喰って来るかな?

ジグヘットってゆっくり沈むから、それがアクションになる、沈まないジグヘットってどうなのよ。

浮き釣りの利点は、私の感覚だと、海面が荒れたときとか風でラインが暴れるときには、ドボンの音は気にならならないよね、それより浮きから下の水中にあるラインとジグヘットは風の影響が少なく、良い仕事してくれる、何度も助けられた。

それから、藻の上を釣る時にもかなり有効だ。

アジでもメバルでも近くに居るときはジグヘットで釣るのが効率がいい、近くに居ても海面を意識してるとき(ライズ)はプラグが効率がいい、近くにいても風で釣り難い時は、浮きの釣りが一番効率がいい。

それから遠くの釣りには浮きの釣り。
底を釣るならキャロがいい、でも、沖の表層は浮きの釣りしかないよね。


カップうどんも3倍美味い


魚は釣れなくてもカップうどんは食う。

YouTubeで共感した会話
「海で食べると3倍美味い」「それじゃ普通に食べるとどうなのよ」「ん、不味い」。

そうそう、そうなんだ、カップうどんも海で食べると3倍美味い、私もそう思う。


我が家はこれで十分


アジが3匹、メバルが10匹、イカが1匹、これだけあれば十分だ、前回釣ったアジのアジフライもまだ残ってる。

アジフライって、アジ料理の王様だよね、アジフライは美味しい。

その美味しいアジを「次は釣ってやる」と思うけれど、次もアジはいるかなと少々不安、まあ、今回もアジは居たんだから、次も居るだろう。

  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記