1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2019/06/17(月) 18:00 〜 2019/06/18(火) 4:30 アジ アジ 少
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 曇り なし なし 19.6
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
アジ 0.0 Cm 〜 23.0 Cm 12 匹 17日 20:12 〜 23:59 361 Cm    
アコウ 0.0 Cm 〜 20.0 Cm 1 匹 17日 20:26 299 Cm    
メバル 15.0 Cm 〜 20.0 Cm 3 匹 17日 21:00 〜 23:59 358 Cm    
アジ 0.0 Cm 〜 23.0 Cm 12 匹 18日 0:00 〜 4:30 184 Cm    
メバル 15.0 Cm 〜 20.0 Cm 6 匹 18日 0:00 〜 4:30 184 Cm    
日付 満潮 干潮
2019/06/17(月) 大潮 9:14 22:08  3:27 15:35 
2019/06/18(火) 大潮 9:52 22:47  4:07 16:14 
釣り道具(タックル)
ルアーロッド

プロックス 根魚小僧エアーK NKAK6F(モバイルテレスコロッド)
プロックス 根魚小僧エアーK NKAK7F(モバイルテレスコロッド)
プロックス マイクロソルト MS80MLTS(モバイルテレスコロッド)


リール
 

ヴァンキッシュ1000PGS
ヴァンキッシュC2000HGS


ライン

ゴーセン(GOSEN) エステルライン ルミナシャイン 1.9Lb(0.4号)
ゴーセン(GOSEN) エステルライン ルミナシャイン 3.0Lb(0.6号)

釣行メモ

箇条書き


24匹のアジ、これで十分

満月だけが残念

明るい海面はどのように見える

大潮

潮止まり

波止を替わって

ライズが出た

カップうどん


24匹のアジ、これで十分


一晩釣って24匹のアジと9匹のメバル、それから小さいけれど久しぶりにアコウが1匹。
これで十分。

50匹とか100匹釣っても人に上げるだけ、我が家だけなら10匹もあればね、また、すぐに釣って来る。

とは言え、100匹でも釣りたいのが釣り人の性、それは私も同じだけどね。
難しい釣りを成立させるのも、それはそれで楽しいと思うんだ。

「近頃釣り人はほとんど来ない」船長が言ってた、つまり、釣れないって事だろう、事実、24匹のアジを釣るのに苦しんだから。


満月だけが残念


天気は最高、潮は大潮「おお、素晴らしい!」なんだけれど満月なんだよね、満月だけが残念。
満月を避けると、新月(闇夜)は月に一回だから、満月を避けると、私は「釣りに行きたい病で仕事ができない」なんてね。

まあ、満月の釣り、やってやろうじゃないか。
満月だから釣れない訳じゃない、だけど、満月より闇夜の方が釣れるのは認める、でも、満月に釣行するなら、満月でも釣れる方法を知らなくてはもったいない。


20:12

満月対策としては、ワームの色は透明は避ける、とにかく、ワームは黄色を主に使った。


明るい海面はどのように見える


表層にいるアジからみると、明るい海面はどのように見えるんだろうか?
暗いときに透明のワームがなぜ見えるのか、アジやメバルにも透明だから見えないようだ、透明なプランクトンがアジやメバルの餌だから、アジやメバルは透明なものに敏感なんだと何かで知った。

明るい海面では、アジやメバルにも見えにくいじゃないだろう、ならば、見え易いように黄色とかオレンジ色がいいよね。

私の拙い経験でも、満月の日は派手なワームが良く釣れた。
しかし、見え易い事はスレ易い事でもある、だから、釣れなくなったらワームの交換が必要だよね。


大潮


釣り人が少ないので、普段は釣行しない大潮に釣行した、M島の大潮は半端ない流れで、どうしようもない、知ってはいたが、久しぶりに流れにやられてしまった。

為す術がないとはこの事、どうしようと困ったのだけど、ある意味、流れは魚の居場所を教えてくれる、もっとも、過去に同じ経験があるから「流れは居場所を教えてくれる」などと余裕扱いて言えるのだけど過去に釣った経験がなかったら、もしかして釣果なしだったかも知れない。

そんなことはどうでも、強い流れを釣るには、向かって来る流れの場所とY潮になっている場所を釣る事だと思う、向かって来る流れが波止に当たる場所ならプランクトンが集まるはず、Y潮も同じくプランクトンが集まる場所だ。

そのプランクトンが上に集まれば、アジやメバルは浮くし、下に沈めばアジやメバルは下に集まる。

私が釣ったのはY潮で下に沈む場所だった、1gのジグヘット、そうそう、この日の釣りはほとんど1gのジグヘットでの釣果だった。

20カウント数えて、チョンチョンの後でゆっくり竿をサビク。
それで、やっとアジが釣れた。


20:26

同じやり方で釣れたのが小さいアコウ、何年振りだろう、小さいけれど嬉しかった、でも、小さいから釣る事ができたと思う、ドラグはアジに合わせてゆるめだったので、もう少しで敷石に潜られるところだった。


20:56


潮止まり


潮止まりで流れが落ち着いたが、ライズはほとんどなった、プラグもやってはみたが反応が薄い、釣れる気がしない、浮きの釣りも同じ感じ、なので、ジグヘットしかない、ジグヘットは地味に感じるが始めるのはジグヘットから、魚の居場所を見つけるのもジグヘットでと、なくてはならない大事なアイテムだよね。


22:19


波止を替わって


引き潮なので波止を替わった。
引き潮になっても流れが止まらない、次回から大潮での釣行は止めよう。

それからしばらくしてやっと止まった、あれあれ、ライズはないの、前回小潮の時はライズがあったよね、ライズがあればアジでもメバルでも居場所が一目瞭然なんだが、なんもない、あれあれて感じで釣れない時間が続く。

ここもダメ、あそこもダメ、時折は小メバルが釣れるが、君じゃないんだよね。


ライズが出た


ライズが出た、このライズをジグヘットで釣っていれば釣果は伸びてたと思うが、私としてはプラグでアジを釣りたい、釣果よりもプラグで釣りたいんだ。


:

これがなかなか難しい、いろいろと試した、反応はあるがなかなが乗らない、結局タダ巻きが一番良かった、ここでもシャローマジックが活躍した、メバルでもアジでもシャローマジックは有効だった。

まあ、この日はプラグが難しかったが、表層を釣るにはプラグが良いと思う。


04:50


カップうどん


フェリーの出港まで後2時間、私の釣りの後で食べるカップうどんが大好き、釣れても釣れなくてもカップうどんは待ってくれてる。

カップうどんを食べて、カップスープを飲んで、コーヒーや味噌汁も作って帰りに備える。
思うんだけど、寝てないで帰るのだから、車の運転は眠くなるよね、だから、運転しながら飲んだりつまんだりして、口を動かしてると、眠くならないと思うのは私だけかな。

とにかく、カップうどんは釣りの〆だな。

  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記