1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2014/02/27(木) 17:00 〜 2014/02/28(金) 2:00 メバル メバル 少
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 晴れ なし なし 11
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
セイゴ 0.0 Cm 〜 40.0 Cm 1 匹 27日        
メバル 16.0 Cm 〜 25.0 Cm 7 匹 27日 17:00 〜 23:59 307 Cm    
メバル 16.0 Cm 〜 25.0 Cm 6 匹 28日 0:00 〜 2:00 58 Cm    
日付 満潮 干潮
2014/02/27(木) 中潮 8:26 20:22  1:54 14:30 
2014/02/28(金) 中潮 9:08 21:09  2:42 15:11 
釣り道具(タックル)
ルアー
ロッド 

オリムピック GOFS-792UL
ダイワ AGS AJING 64.5L-S
オリムピック GONCS-862MH



リール 

ウァンキッシュC200S
ウァンキッシュC2500HGS
セフィアCI4



ライン

ラパラ サフィックス832 PEライン6.2lb(0.2号)


釣行メモ

里帰り


去年ぶりのM島です、この島が気になっていました。
遠島釣行は旅をしている気になります、一人旅ですね、一期一会が旅ですが、私の旅はふるさ
とに帰るような旅です、フェリーの人たちと馴染みなので、気楽に話ができるます、最近の釣
り客の状態も教えてもらえます、それによればシーズン真最中ですから増えてるそうです。


中りもない


さて釣りの方ですが、海面を見て魚ヶがないのにあ然としました、小魚が見えません、それ
から今年は例年以上に藻が伸びています、干潮では釣りづらい状況です、それでもとりあえず
実釣を志みますが、中りがありません、そんな感じで3カ所も場所を変えて、あきらめムード
で、その波止に立ったのはこの日3回目でした、場所移動は合計5回でした。


ライズ


M島は、フェリーの人が言うには、私が一番訪れる釣り人のようです、そのおかげでしょうか
各潮ごとに釣れる状態がイメージできます、同じ波止に3度も立つのは、潮の変化にに合わせて
の事です。
なんとなんとライズがあります、今まで死海の様相の海が生き返っていました。


そこからが難問


これには喜びました、山口の波止でも前回釣行でやっとメバルのライズを確認しました、それ
ならばM島でもライズがあるかもと思ってた事が、事実になったのです、しかしそこからが難
問でした、それは、プラグが撃沈だったのです。



なぜプラグで釣れないのか、釣りながら考えてみました、それは風ですね、キャロリグで底を
狙うには、歓迎する程度の風ですが、表層を釣るプラグ釣りには最悪のようです。

しかし使用ラインがフロロラインならばこんなにも苦戦する事はなかったと思います、まぁ!
フロロラインに変えてみなくては、ほんとのところは分かりません。
ただ風が吹いても、フロロならば水中に入ってるラインの長さが 長いのでプラグも安定して泳
ぐ事ができ、ラインも比重があるだけに風で振られる量が少なかったと思えるからです、


キャロリグで釣れた一匹


それほど表層の釣りでは風や波の影響が大きくなることを、肌で感じたできことでした、こん
なときはジグヘッドの方が、まてよこの風ならばキャロリグの方がいいか、そう思ってキャロ
リグに変えてたら、これが一発で釣れました、ところが後が続かない。

そんなことをしてると時合いの終了です、経験からしてこれ以上この場所で粘ってもいい結果
はないので、最後の場所移動です。


硬いロッドとPE


移動した波止(2回目)では、嬉しい事にライズがありました、ところが中りはあるものの釣れ
ない、途中で離す感じです、これはもうアジ釣りの即合わせ用の硬いロッド+PEが、問題な
のだと分かります、前の波止でも同じだったのかもしれません?、前の波止では風が強くて柔
らかいロッドだとよけい釣りづらいと思って使わなかったのです、この波止に替わって、風も
落ちてきました。


柔らかいロッド


実はこんな事もあるかと、この柔らかいロッドも持参していました、何度やっても釣れなかっ
たメバルが、このロッドで釣ると嘘のように釣れます、この話は嘘ではないですよ、本当にこ
れを堺に釣れ始めました、この柔らかいロッドでは25cmのメバルを抜き上げるのには、不安な
感じです、40cmのセイゴではタモがないと無理でした、タモさえあればいい仕事をするロッド
なんです。


全部にあうロッドはない


例えばアジをキャロリグで釣るのに適した釣道具では、プラグの釣りには合いません、つまり
「釣る魚に合わせてロッドがある」とルアーの世界では言われています、これはラインも同じ
事ですね、いくら素晴らしいロッドで評判が良くてもそれで全部をまかなうことは無理なので
すよね。


変更


結局最後まで使用したロッドは柔らかいロッドでした、次回釣行には今までプラグ釣りでベス
トマッチと思えたロッドとラインにするべきか悩んでいます、その方がいいでしょうね、メバ
ルのプラグ釣り仕様に変更ですね。


イワシ


この時期にこれだけのライズが有る事は経験を越えていました、この島に通っているほとんど
はライズを釣るためです、そのライズの対象はイカナゴです、ところが今回の姿のいいメバル
からでてきたのは、イカナゴではありませんでした、私の経験ではイカナゴはもっと後で、期
間は1ヶ月から2ヶ月程度なのです、今ではないはずなのです。



釣れる期待


多分イワシかな?と思っています、今までこのベイトがメバルから出てきた事はありませんで
した、山口ではイカ、呉ではイワシと、出遅れたメバル釣りですが、今年のシーズンは何か釣
れそうな予感がしてきます、期待が現実になればいいですね。

そんなことで数は伸びませんでした、それでも25cmのメバルが釣れたので、志の低い釣り師
hiruneとしては満足の釣行でした、最初は坊主を覚悟しましたから、上出来です

「小物釣り師のhirune」、このフレーズが好きでしたが、「志の低い釣り師hirune」もいいで
すね?

次は山口にするか呉にするか楽しいシーズンの到来です。


写真

20:26


17:00から釣り初めて点々と移動を繰り返し釣れたのが3時間後です、そんな事は長く釣りをしていれば良くある話ですが、釣れないのが辛いのは長く釣りをしていても変わりませんね。

やっと釣れたメバル、なさけないサイズでした
プラグによくぞ食らいついたそんな感じの画像ですね
プラグはリッジ゙35Fです。

20:50


頻繁にプラグを変えて見てもほとんど不発なので、キャロリグにしたら一発で食ってきました、しかし後が続かず釣れたのも一発でした。
この日はワームで釣ったのはこれ一匹で後は全てプラグでの釣果です、プラグは面白い。

22:09


引き潮から釣れる波止に移動して、初めに釣れたのがこれです、プラグはジャクソンのピグミーボックス リップレスです、これが本日のヒットプラグの一つですね。
他にも多くのプラグで釣りました。
同じプラグは長く使うとメバルがスレるようです、頻繁に変えた方がプラグの釣りは長く釣れます。

22:18


デカイメバルと思ったら、色も形も違う、なんだセイゴかと思いました。
なんだか最近はセイゴか良く釣れます、ちなみにこのセイゴはタモで救いました、60cmのスズキで懲りたので、できる限りは持参してます。

セイゴは刺身で食べると、アジやメバルには及びませんが、バター焼きとかフライにすれば、美味しいですね、我が家では、最近セイゴを見直しています、と言うのは、セイゴやスズキが釣れると他の家に差し上げるのが我が家の習わしでしたが、他の家でも敬遠されてる事が何となく感じられました、その理由は、下ろすのが大変だからのようです。

スズキの料理は魚料理では定番で高級料理に、「スズキのなになに」が良く出ます、我が家でもフライにすると孫がよく食べてくれます。

話は違いますが、孫に勝てない私、娘にも弱く妻にも弱い、我が家の順位で最下位なのが私なんだと、つくづく思ったりしますが、そんなことはないですか?。


22:32


これが25cmのメバルで今日一です。
何とか今年も25cmをと思っていましたから。目標達成です。(嬉)
プラグ強しです、表層を意識したメバルにはプラグですね。
このプラグは、ジャクソンのピグミーボックス リップレスです、ほんとにこれが良く釣れました。

22:59


このプラグはスミスのジェイドMDですね、ジェイドSWも使いました、どちらも良く釣れます。
このジェイドを塩抜きするためにバケツに入れますが、水平姿勢で浮きます。
へたに何かしようと考えずに、プラグに任す事が釣果に繋がるのかもしれません、ちなみにバケツに入れるとシャローマジックは、だだのプラスチックの塊として沈みます。

23:38


このプラグはジェイドSWです(多分)。
このプラグは投げてそのままほっとくだけで釣れます、勿論メバルが近くに居ればですよ。
ジェイドMDを多様していました、SWも面白いです。

天気予報


風は全くこんな感じではなく、潮が下げ潮に代わるまでビュービューでした。
北の冷たい気圧と南の暖かい気圧が日本上空でぶつかって風が吹いたそうです、できたら私がプラグで釣りをする時は吹かないで欲しいです。(無理だよね!)

仏教で言う「苦」は「思うようにならない」との事です、思うようにならないのが自然です、受け入れるしかないですね。

風の中でプラグを使うにはやはりフロロラインですか?。

  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記