1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2013/04/08(月) 17:00 〜 2013/04/09(火) 6:00 メバル メバル 大漁
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 晴れ なし なし 13
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
メバル 16.0 Cm 〜 27.0 Cm 20 匹 8日 17:00 〜 23:59 321 Cm 各種ワーム  
メバル 16.0 Cm 〜 27.0 Cm 21 匹 9日 0:00 〜 6:00 45 Cm 各種ワーム  
日付 満潮 干潮
2013/04/08(月) 中潮 8:22 20:41  2:08 14:30 
2013/04/09(火) 中潮 8:57 21:21  2:49 15:06 
釣り道具(タックル)
ルアー
ロッド 

ブリーデン GRF-TR68strange
ブリーデン GRF-TR74electro
オリムピック GOFS-792UL-S



リール 

セフィアCI4
ウァンキッシュC200S



ライン

クレハ フロロカーボンライン1.5lb(0.4号)
クレハ フロロカーボンライン1.5lb(0.4号)
ブリーデン フロロカーボンライン 3.5lb(0.6号)

釣行メモ

サビキ出動


 前回の釣行の不発で、どうしても釣りたい私です、それでサビキを用意しまし
た。
サビキは立派な和製ルアーですよね、でも長さが5m近くありますから、ルアーロッ
ドでは無理です、磯竿を出動させました、磯竿は疲れます、ほんと。

 なぜサビキかと言うと、自分の書いた数年前のデータ(HPです)を見ているとイ
カナゴとサビキは相性がいいようです、土佐カブラは3月までは効果的と思っていま
すが、土佐カブラの団体の様なサビキはメバルにアピールする何かがあるようです,
潮に流す作戦でこれを使用して27cmのメバルや20cmを一度に3匹なんて芸当をやって
のけてる様です。

 今回は潮流しは潮の関係と思いますが不発でしたが、底釣りには打って付けでした
、干潮辺りの低活性でいい仕事をしてくれました、藻の際狙いには最高です、しかし
これもイカナゴがいなくなるまででしょうね。

 釣り方は、下オモリ2号〜2.5号で思いっきり遠くに飛ばして 底まで落とし引いて
来るだけです、沖で中りがあればサイズは期待で出来ますが、藻のそばではリリース
サイズでした、ラインはPEの0.6号(多分)なので感度抜群です、楽しい釣りでした


 サビキは流れが強くなると難しいですそれと満潮時(水深がある場合)に魚が浮い
てるときも難しいですね、こんなときはルアーの方が釣れます、風が出ると仕掛けの
長さが災いなんて事もありますが、恐るべしサビキでした、次回も使用したいです。



釣り方変更


 前回はプラグに反応が悪かった、前のデータでも同じ様な内容がありましたが
、どうもシャローマジックとリッジ35Fがダメで、プラグ全体ではないようです、た
またま釣具屋さんで見つけてシンキングと間違えて買ったプラグが以外に好成績でし
た、それで思うのはメバルはほぼ表面直下を意識している様に思います、アピールさ
せて止めた時に反応がよく、リッジ35Fがダメなのは、その形状がイカナゴとは思え
ないのでしょうね、細身で浮いてるプラグですね

表層ならばフロートリグがいいと思いネット見つけたダウンショットを用意しました

ダウンショット

先オモリの代わりにフロートです、これが意外に中りが多く出ましたが、鉤がかりは
悪いです、でも 24cmのメバルはこれで釣りました。

次回は Fシステムを試すつもりです

Fシステム

釣れそうな感じがしませんか、なんだかこれならば軽量JHで遠くを釣ってる状態に
なりそうです、やってみないと、分かりませんから試します。



ワーム


 冷凍シラウオも買おうかどうか迷いましたが、今回釣れなければの事にしました、
ワームに比べて手返しが悪すぎますからね。
イカナゴは緑のワームと思いましたが、透明系でも同じでした、もっともこの日はの
条件付きです、海は毎回違いますからね、決めないことがある意味釣果が伸びる秘訣
かもしれません、前回釣行でプラグにこだわった私の反省です

 ワームですが種類が増えると困るのである程度決めたいのですがポッキンさんのブ
ログを見ていてスクリューテールグラブに引きずられました、私は釣具屋さんにとっ
て活性のいい魚ですね。

スクリューテールグラブ

 でもまあ〜以外にいいなと思いました、前に釣ったときはそれほどには思いません
でした、それは多分ロッドアクションを入れるようになった私の成長によるものと思
います
 このワームに集魚剤(フィッシュフォーミュラ)が入ってるとは知りませんでした、
臭いがあるワームはワームではないとこだわる人もいる様ですが、人それぞれという
事ですね。

 有名釣りブロガーのページを読みますが私の技術や理解力では付いていけないのが
現状です、しかし私は私ですから一足飛びは無理ですよね、それにしてもいろんな事
を考えますね、ある意味商売なのかもしれません、なんと言っても一番はJH単体で
すね、でもでも、ルアー人工増加で釣り場も荒れますから、多彩な仕掛けも必要だと
も思いますね。


写真
13:03

 桜はいいですね、日本を感じます。
釣りの帰りに、他の車が走っていない、桜吹雪の中を走りましたが、最高でした。
 写真を撮りたい衝動に駆られました、いい絵になったと思います、

17:00

 最初に釣れた魚
この後も小さいメバルばっかり、でも釣れないよりもいい。

18:32

 リップスで釣れたメバル(リンク参照)

リップス

面白です、でも切るのがめんどうです。

19:56

 やっと釣れ始めました、ライズもあるし興奮します。

23:11

 これが今日一かと思ってたらまだまだこんなものじゃありませんでした。

23:36

 プラグでこのサイズを釣ると、楽しさ倍増です
このサイズも浮いてるわけです、これのライズ音は迫力あるでしょうね。

01:21

 今日一のメバルです、竿が折れる位に曲がりました。
 見た瞬間30オーバーと思いました、一度は釣りたい尺越えです。
これ和製ルアーのサビキで釣りましたが、この釣行では大活躍でした、次も使おうかと思います。
難点は疲れる事、頭上の電線で使いにくい事ですね、

04:59

 夜明け前に来ました。
シャローマジックは不発でしたが、このプラグは活躍しました、動きが違うのか水深がいいのか分かりません,ちなみにこれフローティングなんです、シンキングのつもりで買ったのです、何が幸いするか分かりませんね。

釣果
天気予報
 夜はほぼ無風でした
釣り日和は確かに釣り安いですが、本当に釣れるのかは疑問です、多少波がある方がいいですね。
魚の警戒信が薄れますしね。
  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記