1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2012/10/03(水) 17:20 〜 2012/10/04(木) 5:30 アジ アジ 並
場所 天気 波高 水温
I島(山口)  晴れ 有り 有り 25
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 43 匹 3日 17:20 〜 23:59 266 Cm 各種ワーム  
チヌ 0.0 Cm 〜 23.0 Cm 1 匹 3日 22:20 292 Cm メタルバイブ  
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 35 匹 4日 0:00 〜 5:30 80 Cm 各種ワーム  
メバル 0.0 Cm 〜 17.0 Cm 1 匹 4日 2:14 106 Cm メタルバイブ  
日付 満潮 干潮
2012/10/03(水) 中潮 10:13 22:02  3:50 16:12 
2012/10/04(木) 中潮 10:50 22:32  4:23 16:46 
釣り道具(タックル)
ルアー
ロッド 

オリムピック GOFS-792UL-S
ダイワ AGS AJING 64.5L-S
オリムピック GOFS-902L-T



リール 

セフィアCI4
ウァンキッシュC200S



ライン

クレハ フロロカーボンライン1lb
クレハ フロロカーボンライン 3lb

釣行メモ

満月


満月以外は前回活性が良かった状態と同じ潮回り
違っていたのは、収まるはずの風が一晩吹いたことで私のいた波戸以外はまと
もな方向で、帰りに聞いた釣り人も嘆いていた
私の場所も風は当たるものの他よりはかなり楽だった
その点はラッキーな事だった


びっくり


びっくりしたのはいつもはいないはずの通船が桟橋に見えたこと

船長に聞いたらエンジンのクランクあたりの故障だそうで3日ほど別の船で運
航していて私の乗船する時間から運航を再開するとの事
これもラッキー(だって他の通船は荷物を載せるのが大変)
20年の船齢なこと、エンジンは外国製な事もあって部品の手配に問題があった
様だ


漁場利用費


その通船で普段は見ないがこの日は船に乗って出発を待つ事ができたので案内
板を見ていたら
漁場利用費として島民以外の釣り人は10/01から500円徴収するので理解して欲
しいとそのような内容
私の知らない時期に300円徴収してた事を前から聞いていたので驚きはしなか
ったが、こんな結果に落ちついたのかと、割り切れ無い気持ちがした
それでも漁民の人がそれで少しでもスッキリするなら安いものとも思う



クーラーが満杯なのは良い事なのだけど、どうも底のアジは傷んでる感じがす

H島で20匹位の釣果の時のアジはきれいだけどそれが無い
そこで思ったのは
今までは、できるだけ氷が溶けないように1.7kのブロックを最後のコンビニで
買うことにして、クーラーの中では冷気は上から下の降りるのだからこの氷を
魚の上にするように心がけていた
でもそれだとどうしても下の魚には全部の重さが乗る事になる
それが傷む原因とは思っていたが、仕方の無い事とも思っていた
かなり前に備後豊鱗会さんに教えてもらった事があったが
ペットボトルで氷を作りクーラーの四隅に立てて置く
それを思い出した、それだと魚に掛かる重さは氷のブロック分だけは押さえら
れる
もしペットボトルをもっと中に寄せればより魚に掛かる重さは減るよなと

それで250ml4個と500ml3個のペットボトルをある程度アジが釣れた時点で魚の
間に立てた、250mlのペットボトルにしたのはより下のアジを傷め無いためで
500mlが3個なのは4個入れると多すぎると思っただけで意味は無い

これが見事に下の魚には効果てきめんだった
250mlの氷は早く解けるとは思うが冷たい水は残るので一番上に氷のブロック
の冷気よりは冷やす事ができると思う
娘から今までで一番美味しいアジの刺身との評価をもらって嬉しかった


釣りの方は


他の釣り人の2人は太刀魚狙いの様だったが全く釣れなかった様で、餌にする
アジをたくさん持って帰る事になった
私も一時太刀魚を見たがその時間は短くて太刀魚釣りに挑戦はしたが全く反応
は無かった

明るい時の活性の良さは満ち潮から下げ潮は初めまで続いたが、その後は散発
的に釣れるだけだった
おそらくイヤ絶対に月が影響してると思うけれど、こんな釣れない時は他の釣
り方を試そうとメタルバイブをやって見た
それで一投目に釣れたチヌに気を良くした投げまくったが、後が続かない
だがしかしメタルバイブも面白いに良い経験だった

朝方またアジが釣れ初めた、
これだけ釣れれば満足

帰りの船で話した釣り人はなんと私と丁度10歳ずつ違う事が分かった
だからなんだと言えばそれまでだけど、私が一番若くて、その後の人はかなり
な釣り人で延べ竿の7mを風の中を歩き回ってメバルを釣っていた
さすがにこの日に延べ竿はきつかったと言っていた
それにもう一人は私より20歳年上なのだが、この島には長いこと通っているが
5年ほど釣りを止めて久しぶりの釣り開始がこの日だったそうだ
それでこの人と逢って、私の20年後を思って見ることができた


漢字


魚のあたりは当たりと思っていたが中りが正しいとの事
口に鉤が入ったのを表現してる様で、漢字とは象形文字なので毎回絵を描いて
いる様なもので面白い
ちなみに釣り針は釣り鉤でこれは知っていたがつい針を使用する
それからチモトは鉤本で鉤の元なのでラインのチモトは正確にはチモト糸にな
るんだろうか、なかなか面白い


ヘナヘナロッド


活性の高い時はオリムピックのGOFS-792UL-Sを使用した
最後にSとある様にソリッドのロッドで
私が買った最初のルアーロッドでこれにナイロンの0.8号を付けていたが、中
りがサッパリ分からない、今思えば当たり前の話だ
これを1lb(0.3号)のフロロならどうなるか試した見たくて、今回持って行っ

結果から言うと中りは分かるし釣れた後の取り込みはダイワのAGS AJING
64.5L-Sでは真似できないものがある
(中りを感じるのはAGS AJING 64.5L-Sには全くかなわない)
釣りの本ではアジ釣りにヘナヘナメバルロッドより専用ロッドが良いとあるの
で、メバルロッドで中りが取れないかとそれが心配だった、もし取れない時は
竿先を見て取ることもできるしロッドを変える事も可能と考えた

それで問題なのは鉤の掛かる場所を選べない事が多くなる事
これがメバルロッドをアジ釣りに使用する欠点たとそれなりに知ってはいたが
やって見てより実感した
それでもこのロッドでアジを釣るのは楽しい、まるで延べ竿で釣ってる感じ
とにかくディップ(竿先)が良く曲がる、このディップを見ているとラインの
テンションが目で分かる

しかしさすがに中りが遠のいた時はAGS AJING 64.5L-Sに持ち替えた
それで思ったのはアジを掛ける瞬間の変化はどちらのロッドでも同じだなとい
うこと
AGS AJING 64.5L-Sで前中りを感じる事ができるなら良いのだが、今の私には
無理なようだ

その内これはダメだと思うかも知れないが次回もこのロッドも持って行こうと
思ってる


さて次は


2週間後にこの島に行くことになっているが、そのときまでにアジが大きくな
ってるかも知れないしメバルも釣れるかも知れない
楽しみ


写真
05:55

まるで絵のような!
絵モードで撮したのだからそのはずです


05:54

これもいいかな

17:24

二匹目のアジ
活性が良くて明るくても良く釣れる

22:21

B-バイブで釣れたチヌ
メバルかアジかと期待したが.......

一投目で釣れたので気を良くして続けたがこれだけだった


02:15

アジが釣れないのでもう一度メタルバイブに挑戦
小さいけれどメバルが釣れた

釣果
  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記