1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2012/02/27(月) 18:00 〜 2012/02/28(火) 6:00 メバル メバル 大漁
場所 天気 波高 水温
M島(呉) 晴れ 有り 有り 10
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
メバル 15.0 Cm 〜 22.0 Cm 5 匹 27日 19:00 〜 23:59 166 Cm 各種ワーム  
メバル 15.0 Cm 〜 22.0 Cm 51 匹 28日 0:00 〜 6:00 164 Cm 各種ワーム  
日付 満潮 干潮
2012/02/27(月) 中潮 0:32 12:35  6:35 18:53 
2012/02/28(火) 中潮 1:10 13:02  7:09 19:27 
釣り道具(タックル)
ルアー
ロッド 

ゴールデンミーン JMS-68-RLTD
オリムピック GOFPS-832UL-T



リール 

セフィアCI4[Sephia CI4



ライン

ブリーデン フロロカーボンライン 2.28lb
ブリーデン フロロカーボンライン 3.5lb


釣行メモ

気持ちが良い


いつも通る有料の橋で料金所のおねいさんが感じが良くて、気持ちが良くなる
島に入り始めが感じが良いのでなんだか釣れる気がする


釣れない


00:00までは釣れないことク−ラーboxは小さいメバルが5匹だけ
風も収まりそうもなくそんな状態だと余計に寒さが身にしみる
場所を転々としてとりあえず風の当たらない場所を探したが、そこではメバルが釣れない全く釣れない訳ではないけれど、たまに釣れても形が小さく 、
何とかならないかとその周りも探るが今度は当たりが無い
今日はこれまでかと思ったが、とにかく風の中を釣ろうと場所移動


見つけたブルーバック


00:00を超えて少しだけ風がおとなしくなったそれで海面には、ピチャピチャとライズの音がする俄然やる気が出てきた、これを期待してここに釣りに来てる
ブルーバックが回遊してきた
この状態だと飛ばし浮き仕掛けしかないだろう
マリアのメバトロボール(フロート)を選択する、前回もこれに助けられた
前回フライフックの刺さり悪かったので今回はがまかつのキャロヘッド#4の0.25gを付けた
細軸だし定評あるがまかつだしワームが回る心配も無いだろうと思ったのが選択理由
思った通り良い仕事をしてくれた、強く合わせを入れなくても見事に刺さっる


ライズ


ライズがあった沖に仕掛けを投入してライズのあった場所まで来たらそこで止めてしばらく待つ、このやり方で釣れる
それで満潮から干潮に変って少ししてからライズが無くなった
ブルーバックが移動した
この場所は背中から風が当たる場所で釣り安いのだけど、次の場所はほとんどまともなので場所替えを躊躇したが、それでも何とかなるだろうと移動した


ラインがふける


夜なのでラインが見えない、風下や風上に投げてラインが真っ直ぐになる方法を探す
少々の糸ふけならばフロロカーボンラインはロッドに当たりを教えてくれる
それをシビアに待つ
こんな中でも05:00位までライズが無くならず楽し釣りが出来た
メバル釣りは楽しい
ライズを見て釣るのは見釣りのような直感的で本当に楽しい


サビキ


メバルの船用サビキを分解して2本ずつにして使用した、ルアーロッドだとこの長さ位にしないと難しい
しかしあまり反応が良く無かった、ワームにJHの方がアピール力は強い、サビキを分解すると良く無いのかせめて半分ならばもっと良かったかもしれない
基本縦にして使う仕掛けをオモリの代わりに飛ばし浮きで横にしたのが良く無いのか
理由は分からないがとにかく反応は悪い


レインのアジリンガー


私がそう思うからたと思うけれどアジリンガーが反応がいい
他のレインの製品でも試したがアジリンガーに変えると釣れる
ワームは今日は良かったが明日はダメが良くあるのでたまたまメバルの餌と共通するものがあるのだろう
釣り場所でもこれは良くあって、ここではこれが良く釣れると感じる事がしばしばで
やはりそこにいる餌とか水質とかまたは流れ(波動の関係)とかがあるのだろう
難しい反面、生餌だとそれがダメなら変える幅が少ないが、ワームだと選択の幅が多いと思えば良いことだろうと思える
ワームの奥は相当深そうだ


ロッド


今回はアジ用ロッドを使用した
アジロッドは確かにメバルロッドとは違う
アジロッドはアジが素早くワームをはき出すために相当な感度があるが、合わせに関してかなりソフトに出来てる
メバルロッドはこれとは正反対で違和感を感じてメバルがはき出す事を避けて先は柔らかいが、合わせは強い
悩ましい問題で釣行のたびに変えて試して見たが、アジロッドの感度を選びたい
最近の流れではロッドガイドが小さくなって重さと感度を上げてる様だが
私の元ではアジロッドしか無いので今はこれを使おうと思う
JHをダートさせた後などで感度が悪いとわずかの間での当たりがとれず結果釣れないが
感度の点では極小ガイドの貢献度は大きい様だ
問題は老眼の私には細いラインは通し難い
0.3φのステン棒を加工してライン通しを自作しているが、これがないとほんとに困る。


HP引っ越し


プロバイダーかお知らせが来て
HP無制限を60MBに変更、有料でも110MBまで
これだと450MBあるこのHP転送出来なくなる
そして数日前の朝は表示してたのが昼にはエラーで表示しなくなった
そうなる前に手を打つべきだったのだろうが
お知らせを読んでもピンと来なかった
第一このHPが何メガあるのか知らないでいたからでどうにかなるだろうと思ってた
全く今思えばのんきなもの(これからものんきでいますよ私ごときが心配してもどうにもなりませんしね)
でも何とか引っ越しも完了して今度は2Gまで使えるしまだ上の容量もお金次第でOK
この引っ越し先が長く続いてもらうことを願うばかりです
これを見てくださる皆様にはご面倒でしょうがURLの変更をお願いします
新URLは
http://fukumoto.pupu.jp
になります


写真
17:25

天気は良いけれど風あり
この時期に最高を望むのは無理
風が静まることを祈るだけ

19:10

初めて釣れたのは桟橋
でも小さすぎるでしょう
1.2gのジグヘッド

20:24

飛ばし浮きが大活躍
風のなでは必需品

20:40

プラグ(シャーローマジック)で釣れた
この場所だけ風を避けてプラグが使えたが
他はプラグでは無理

02:45

00:00を過ぎてやっときたブルーバック
(これはブルーバックではないが)
表層を騒がせてやる気にさせるメバル
全部飛ばし浮きで釣ったが
糸がふけて合わせが難しい
フロロカーボンラインはこんな時にはいい

03:48

ワームはなぜかレインのアジリンガが反応がいい
他に変えて釣れなくてもこれに変えると釣れる
不思議
中でも瀬戸内キラーが良いみたい
だけど限定品のようだ

8:46

帰りに見た看板
こんなところで立ちしょんする人もいるんだ
前からあったのだろうけれど私は初めて見たような

釣果
  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記