1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記

hiruneの釣行記

釣行日付 区分 狙い 評価
2010/11/05(金) 17:00 〜 2010/11/06(土) 5:00 アジ アジ 大漁
場所 天気 波高 水温
I島(山口)  晴れ なし 0.5  
魚名 サイズ 釣れた時間 推算潮位 HitLure 備考
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 70 匹 5日 18:00 〜 23:59 254 Cm 砂虫  
アジ 20.0 Cm 〜 25.0 Cm 69 匹 6日 0:00 〜 5:00 33 Cm 砂虫  
サバ 20.0 Cm 〜 22.0 Cm 9 匹 6日 0:00 〜 5:00 33 Cm 砂虫  
日付 満潮 干潮
2010/11/05(金) 大潮 7:54 19:40  1:28 13:52 
2010/11/06(土) 大潮 8:31 20:11  2:01 14:28 
釣り道具(タックル)
ルアー

胴突き
釣行メモ

楽しい釣り



 天気は良好、風はない、寒くもない、魚も釣れる、楽しい釣りだった、アジのサイズも
十分だしね



胴突きは不発



 胴突き仕掛けは、不発だった、夕まずめからかなりな時間胴突きで頑張ってみたけれど、
これがさっぱりで、今日は釣れないのかと思ってしまった、それなら表層、中層を狙おう
とルアーの出番



短いアジロッド



JMS−68−R LTD 6’8”ft(2.073m) 0.5〜5 1〜4 (PE 0.2〜0.4号) 68.5g
 このロッド福山の釣具屋で見つけて衝動買いをしたロッドで、出番が少なくてこの釣行
に使用しようと持参した
 2mの長さでは飛ばないだろうと思いきやそんな事はない、重さが68.5gは釣りをしてて
楽そのもの、次からはもっと使用したい。

 このロッドは前回釣行のメバル釣りにも使用したが、メバルも釣りやすかった。
それとなんと言っても短いだけに魚の当たりも取りやすくて掛けやすい



フロロラインが切れる



 良いサイズのアジが掛かってフロロの道糸が切れる事が数度続いたので、PE0.3gに変え
た、潮のなじみは悪いと感じるものの、PEが好きな私には扱い安い、魚の動きが手に取る
様に伝わる、その分釣り人は疲れる、魚に違和感を与えやすい事も確か、そこで次はグッ
ションゴムをライン上に入れてみるのも面白いと思った。

 魚に違和感を与える前にPEだと掛けやすいも確かな様なのでこの辺難しいけれど、アジ
を取り込む際にはリールのドラッグ調整が必要不可欠でこれを少しでも楽にするために
クッションゴムが効果ありそうに思うのだけど。



考え違い



 風に強い日は重い重りで釣るしかないことがあるその点は胴突き仕掛けはいい、そして
底を釣るのは胴突き仕掛けが一番と思っていたけれど、今回違う様に思った。

 ルアーのスプリットリグ(自作品だけど)で20から25カウントで2度しゃくる、当たり
がなければ5カウント位で2度しゃくるこれを数度繰り返すと、けっこうアジは釣れるんだ
と痛感した、雑誌に載ってる通りなんだけど、今までやってなかった。

 3.5gの重りに0.4gのJHで2度しゃくりをやると2度目にアジか掛かる、つまり、一度
しゃくりで0.4gのJHが跳ね上がり、アジが吸い込むそれを2度目のしゃくりで引っかけ
る、これがうまくいかなくても、小さくぽんぽんて感じであおると、釣れる。

 このときだけの潮かもしれないけれど、釣りはバランスなので、ロッドの長さ、ライン、
シンカー、JHが上手く合ってたと思う。
 激しい動かし方をしてもライントラブルは、ほとんど起きない、これは自作のシンカー
システムが上手く作動してる様に思うし、もしかするとしゃくる時に重りだけが上下して
より効果が出てるのかもしれない(自分の作ったもは良く思ってしまう)。

 そんはわけで今度は底も積極的にルアーのスピリットリグを使用したいと思う。



根掛かり



 ルアーの底釣りで多めにカウントするとか水位が下がると根掛かりは、避けがたい、J
Hの損失は、有ったものの重りは帰ってきた。
 それもフロロからPEに変えてからの事で、フロロ道糸では全システムの中で道糸が一
番弱い、どうしても根掛かりで道糸が切れる、そこでPEの0.3号+リーダー1.5号(フロ
ロ)+自作シンカー+0.8号(フロロ)30から50cm+0.4号JHでなら、0.8号が切れて重りは
帰ってくる、実際これに変えてから重りはなくならなかった。

 私が思うには自作シンカーの前に5cm位のチューブがラインを上げた時に岩から離れて、
その後はステンの棒なので重りの部分が根掛かりする前に、斜めになって岩から離してる
と思っている、このやり方は、胴突きシンカーでの考え方と同じ。
 根掛かりばかりでは釣りが嫌になりますかね。



釣りの連チャン



 釣りから帰って一日おいてまた釣りは、流石に疲れる、何か考えないといけない。
潮が良い方が釣れる、岸から釣るには闇夜の大潮が、私の行く場所では良い。
 潮の流れが強すぎて、小さい潮の方が良い場所、そんなポイント探す事が必要かな。



太刀魚



 いつも太刀魚を釣ってる地元の人に聞いた「今年は太刀魚が小さくて釣らない」との事
でした、私も何度かJHを切られました、最初はフグかと思ってましたが、何度か有って
小さい太刀魚ではないかと、思ってます。
 JHについてるのは、砂虫がパワーイソメのどちらかですから、こんなものに食いつく
なんて、もっともアジが釣れてそれに食いついたとも思えますが、それは少ないと思いま
す、次は太刀魚鉤で釣ろうかとも思ったりします。


写真
アジ 139匹
サバ 9匹
自作のキャロリグとスプリットリグの中間
交換しやすさ
遠投時のライントラブル解消
ここまで何度も変更した
真ん中が使用時の状態
長い方のチューブは根掛かり防止用、JHはしかたないが、重りの根掛かりは減少した。
バランサーヘッド 0.4g
このジグヘッドは優れもの
キャロ使用に最適でワームキーパーが使いやすい
  1. Home
  2. 釣りデータ
  3. hiruneの釣行記